ロボ西ロボ矢の投資で億を目指す

株、FX、ロボアドバイザー、ソーシャルレンディング、積み立てNISAなど様々な投資結果を報告しながら億万長者を目指します。

ロボ西、耳にカビが生える。

まったく投資とは関係ない話なのですが、耳が痒い。

 

今年に入ってからやたら左耳が痒く、とはいえすぐ直るだろうとタカをくくっていたらずるずると月日が過ぎ、気が付けば半年以上が立ってしまいました。

去年までプニプニでフカフカの耳たぶだったのが今ではザラザラ。

耳の中もガサガサ。

 

あまりに直らないので、先日皮膚科に行ってきました。

 

ロボ西耳にカビが生えたってよ

診察室に通され事情を説明したところ、まずヤスリみたいなもので、耳の皮膚を削られました。

そしてはがれた皮膚のカケラを顕微鏡で見て、一言。

 

医者「あー、これカビですね。」

 

ロボ西「( ̄△ ̄;)」

 

医者「カビ」

 

ロボ西「( ̄ω ̄;)」

 

医者「カ・ビ!」

 

カビでした。

 

正式には「外耳道真菌症」とかいう名称らしいですが、要するにカビなんだそう。

どうも耳掃除のやりすぎなどでやたら耳をいじってるとなりやすいとか。

 

そういえば半年ほど前、アマゾンで電動の耳かきを買って、

 

ロボ西「んぎもぢぃぃいいぃぃいいいい」

 

とかいって、楽しんでいた気がします。

 

アレか・・・原因・・・

 

なんとかしてくれ・・・

とりあえず処方箋をもって薬局に行きました。

処方箋を薬剤師に渡して待合室で待っていると、いつもは棚から薬を取って袋に詰めるだけのお仕事だと思っていた薬剤師が複数の薬を調合して1つの薬を作っておる。

 

うおおおおお薬剤師っぽい!

 

そして渡された薬がこちら。

f:id:roboroboya:20180802163359j:plain

 

複数の薬をブレンドして作られた薬。

早速試してみる。

 

ぬりぬり。

 

・・・そして3日後。

 

直った!

 

まだ耳の中は少しガサガサするけど耳たぶはきれいに完治しました。

以前のプニプニでフカフカの復活です。

よかったよ・・・

 

 

教訓

①耳で遊ぶな!

→耳かきは気持ちいいのですが、やりすぎるとひどい目にあうことを身をもって知りました。

②痒かったらすぐ病院へ!

→体のどこかが痒くなって2週間以上続くなら皮膚科に行った方がいいです。ちなみにカビはほっといても直らないそうです。

 

とりあえず回復してよかった!

もしかして、これまでの投資のミスの原因は耳が痒くて判断力が欠如したせいかも!

 

それでは~

 

(今更ながら)自己紹介します!ロボ西です!

こんにちは

 

ブログ始めて1か月たったのに今更かよ!と言われそうですが自己紹介したいと思います。

 

生まれは大阪!

ロボ西は1985年7月7日に大阪の地で生を受けました。

4300gもある大きな男の子だったそうです。

2歳のころ両親が離婚し私は母親に引き取られました。いわゆる母子家庭ですね。

とはいえ、父親とは成人するまで週2くらいで会っていたのであまり寂しさというものはなかったです。

 

家にお風呂がない…

母子家庭ということで決して裕福な家庭ではありませんでした。

家は家賃3万くらい?のアパートでお風呂は無し。お風呂入るときは近くの銭湯に行っていました。

大阪の下町の銭湯は背中に入れ墨を入れたイケてる人たちがたくさんおり、やたら話しかけられたのを覚えています。子供一人で銭湯がめずらしかったのでしょうか。

まぁフレンドリーな会話だし、子供だったので入れ墨に対しての偏見もなかったので陽気なあんちゃんくらいに思っていました(笑)

あと家はアパートの2Fだったのですが1Fが精肉店だったこともあり、夏場はあの黒いアレが大量に発生していました。

 

文章に書いてみるとなかなか劣悪な環境ですが、当時は多少苦痛に感じていた程度です。慣れって怖いですね。

 

小学・中学時代

小学校・中学校は極めて平々凡々な学生です。

成績も可もなく不可もなく。

小学校は6年間1クラスしかなかったのでみんな普通に仲が良かったです。

中学の時は柔道をやっていました!

<よく遊んだホビー>

バトルえんぴつポケモンカードミニ四駆、ビーダマン、ハイパーヨーヨー遊戯王カード

 

高校時代

部活でテニスにはまりました。どっぷりはまりました。

風邪で学校休んでもなぜか部活にはいるくらい好きでした。

体力もこの辺がピークで夏休みとかは、

夕方テニス→夜から朝までカラオケでオール→朝一でまたテニス

なんてこともしていました。

今考えるとすさまじい体力ですね。今やったら死んでしまう…

 

3年になると文系と理系でクラスが分かれ、ロボ西は理系を選びました。

高校はそこそこ成績優秀だったので、指定校推薦で大学に入学しました。

(みんなが受験勉強しているころ、後輩とテニスして遊んでました。ごめんね☆)

 

大学時代

大学もやっぱり大阪!

情報系の学科を選び、無事卒業しました。

ただ大学時代はあまりいい思い出はなく、ただただ忙しい毎日でした。

大学は高いので母子家庭ではかなりつらく、バイトに時間を割かれ、理系の忙しさも相まって、一般的な大学のイメージのキャンパスライフは楽しめませんでした。残念!

 

そして東京へ…

大学3年から4年にかけて就職活動をすることになりますが、たまたま参加した東京の企業の説明会で社長のスピーチが面白かったので、受けてみたら無事内定をもらえました。

そして、ついに22年間過ごした大阪とお別れ。

東京の「駒込」に69000円の部屋を借りて一人暮らし開始。さよなら、母さん…

 

その後、就職した企業で(良くも悪くも)10年勤続することになります。(今も勤続中)

お仕事内容はITコンサルタントという呼び方が一番近いですかね。

今はRPAやAIなどロボティクス関連の開発や導入などのお仕事をしています。

 

投資を始める

就職して10年の間にFXにはちょこっと手を出してみたりしましたが、今年から本格的に投資を始めました。

セミリタイアとか言えるレベルでは到底ないですが、せっかくなのでそこは目指したいと思います。

 

<今年手を出した投資一覧>

・ロボアドバイザー(ウェルスナビ、楽ラップ)

ソーシャルレンディング(maneo、スマートレンド、クラウドリース、グリーンインフラレンディング)

・国内株式

・積立NISA

 

<興味持ってるもの>

・不動産投資(マンション経営・アパート経営)

・借金

 

投資家見習いとしてこれからも励んでまいります!

 

それでは~

 

ロボ西、借金に手を染める?

f:id:roboroboya:20180731181147j:plain

借金をしようかなと考えています。

 

こいついきなり何を言い出すんだと思う方もおられるのでしょう。

事情を説明しましょう。

 

暑さに頭をやられたの?

違います。

 

maneoの社長であるタッキーの本を読んで不動産投資について興味が出ました。

 

不動産投資であるマンション・アパート経営は毎月何もしなくても家賃収入がもらえる典型的なインカムゲインのひとつです。

が、しかし一般のサラリーマンにとってはほぼ確実にローンを組むことになる、つまり借金することになります。

それも数千万円から数億円の規模となり、かなりリスクを負うことになります。

熟練者ならともかく初心者が手を出すと、不動産屋の思い通りに操られるだけ。

 

よって興味は持ったものの一旦不動産投資は見送ります。

 

しかし不動産投資の「借金をしての投資」という点については面白そうと考えています。

借金にも「良い借金」と「悪い借金」があるということはご承知の通り。

「良い借金」とはつまり「自分の資産を増やすための借金」ですね。

借金もうまく使えば資金効率を上げることができるのです。

不動産投資は借金額が半端じゃないのでひとまず見送りますが、少額で借金して投資してみるのは、面白そうです。

 

何かいい投資対象はないものか…

 

あっ!僕たちにはアレがあるじゃないか。

 

アレ?

アレ。

そう、ソーシャルレンディングです。

借金には当然、金利というものがあります。

仮に5%だとすると、投資対象が5%+税金分を稼いでくれないと赤字になるわけです。

 

株やFX、投信、ロボアドバイザー等は利回りがわかりません。

もしかしたら20%稼いでくれるかもしれないし、下手すればマイナスです。

 

ソーシャルレンディングであれば利回りがファンドごとに設定されているので計算がしやすく、(ちゃんと返済されれば)計画通り進めやすいといえます。

 

借金の金利ってどれくらいだろう。

ソーシャルレンディングの利回りはだいたい5-12%くらい。

であれば、借金の金利もそれ以下でなくてはダメです。机上ですら赤字になってしまします。

となると、消費者金融やカードローンのほとんどは全滅ですね…

いろいろ調べていくつか2つ候補を絞ってみました。

(他によさそうな候補があれば教えてくださいな)

 

候補1:野村WEBプラスローン

持っている株や投信、国債を担保にすることで、超低金利でお金を借りられます。

その金利はなんと1.5%。

超低金利ですが、難点としては野村で株や投信、国債を持っている必要があります。

 

候補2:三井住友銀行 フリーローン(無担保型)

担保あったほうが金利は低いんですが、不動産を担保にしなければならず、ロボ西はそんなもの持っていないので無担保という形になります。(絶対返すので内臓を担保にしたいです。)

金利は5.975%。野村よりもかなり高いですね。

ただソーシャルレンディングの案件を選べば、なんとか利益は生まれそうです。

 

で、もうかるの?

机上でざっくり計算してみます。お金は三井住友銀行から借りてきたとして、条件は下記としましょう。

 

ファンド条件

投資額(借入額):20万

利回り:12%

運用期間:12か月

 

まず、このファンドに投資して得られる金額は

200000円 x 1.12 = 224000円

 

ここから税金が引かれます。税率は20%としてみましょう。

224000円 - (24000 x 0.2) = 219600円

 

これが税抜きの利益でしょうか。

 

一方で、返済額を計算してみます。

200000円 x 1.05975 = 211950円

 

ということは、

結局手元に残る利益は、

219600円 - 211950円 = 7650円

となります。

 

なお、素人計算なので信用しないでください。

 

年間7650円程度ですが利益にはなりそうです。

 

やってみなわからん!やったことしか残らん!

一応机上ではプラスになりそうなのでちょっと試してみようと思います。

 

目的は下記のとおり。

①借金というものを体験する(これまでしたことないので)

②借金で投資するという感覚を体験する

③上記計算にイレギュラーがないか確認する(将来金額を増やした時にイレギュラーがあっては困るので確認)

 

借入額は20万。この程度なら焦げ付いてもそこまで痛くないのでちょうどいいかな。

どこから借りるかはまだ検討中。

 

ちなみに、ソーシャルレンディングは基本的に毎月の分配は利払いのみで元本は最後に一括返済です。

対して、借金の返済は毎月元本含めて均等に返済していくはずなので、最終月までずっと赤字の想定です(笑)

 

やってみなわからん!やったことしか残らん!

 

タッキー、そうですよね!?

 

それでは~

ロボ西の株トレード大反省会

ロボ西が個別株を初めて約1か月が経過しました。

 

トレードは勝った負けたで終わるのではなく、その後チャートがどうなったかを確認し次回のトレードにその反省点を生かしていくことが肝要。

そうすればいずれどんどん精度の高いトレードができるようになるはず。

 

そこで今回は個別株を初めて売買した5銘柄がその後どうなったかを振り返っていきます。

 

私が売買した珠玉(と勝手に思っていた)の5銘柄はこちら。

f:id:roboroboya:20180730170539p:plain

 

日本電子材料

記念すべき初購入銘柄は「日本電子材料」でした。

726円で購入したこの銘柄は損切りラインとして設定していた-8%ラインの668円で損切りさせられています。

その後はどうなったのでしょうか。

f:id:roboroboya:20180730171111p:plain

縦の赤ラインが損切りさせられた日付(7/5)です。

このチャートを見る限り、見事に底値で損切りさせられています。

その後は弱めの上昇トレンドを形成しながら、本日(7/30)時点で株価は786円。

じっくり持っていれば今頃逆に8%程の利益になっていました。

 

このトレードの反省点は、エントリーが速すぎたことと考えています。

元々エントリーした時の一番の根拠は「700円ラインが強そう」だったから。

であれば、もっと引き付けて705円くらいでエントリーしておけば、損切りラインももう少し下に設定でき、おそらく損切りラインに達していなかったものと思われます。

その後、上昇していったことを考えると、方向性自体はあっていて、エントリーのタイミングで明暗が分かれたという感じですね。

 

タップス

次に購入した銘柄は「メタップス」でした。

2530円で購入した株をトレイリングストップでストップラインを切り上げ2600円で売り抜けているので結果的にはプラスです。

その後を見てみます。

f:id:roboroboya:20180730200831p:plain

一時2460円付近まで値を落とすも、その後は値を上げ2840円までつけています。

+10%以上の利益を得られるはずだったのに、微益で撤収してしまっていますね。

損切り-8%ルールだと買い値2530円の-8%の2328円までは耐えられたのでトレイリングストップという余計なことをしなければ+10%に届いていたことになります。

 

このトレードの反省点はトレイリングストップを仕掛けるタイミングが早すぎたことでしょうか。

ある程度上昇トレンドを形成してからでも遅くなかった気がします。

 

初心者あるある:とにかく動きたくなる。

 

和心

3つ目の銘柄は「和心」。

4258円で購入した株をその日のうちに4355円で売り抜けています。

その後はというと。

f:id:roboroboya:20180730202921p:plain

 7月11日以降値を下げていっています。

微益で撤退して正解でしたね。

 

というかそもそも改めて振り返ってみると、なんというタイミングで飛び込んだんだと怖くなります。

結果的に利益にはなっているものの、このトレードはエントリー自体が間違っていたように思います。

ちょっと無謀すぎる…

 

アドバンスト・メディア

4つ目の銘柄は「アドバンスト・メディア」。

1631円で購入したものの動きが少ないため1631円の同値で撤退しています。

その後を見てみます。

f:id:roboroboya:20180730203814p:plain

ほぼ横ばいが続いています。

これも今のところ撤退して正解でしょう。

全く動かない株持っていても仕方ないですからね。

 

 

マネックス

最後は「マネックス」。

下記記事で書いた通り、しょんぼりな結果でした。

roboroboya.hatenablog.com

マネックスはまだ損切りしてから1日しか立っていないため正解かどうかはわかりませんが、損切り時:560円、本日:567円なんでほとんど変わってない状況ですね。

マネックスの反省点は記事内に書いた通りでございます。

 

まとめ

これらのトレードから得られた教訓は以下。

・エントリーが速すぎる

トレイリングストップを設定するのが速すぎる

・振り返ってみると無謀なエントリーが多い

 

がんばるぞい!

 

 

 

ロボ西の運用実績報告(7/23週)

もう7月も終わりですね。あっという間です。

年を重ねるにつれ時の過ぎるスピードが加速度的に上がっている気がします。

 

7/7は私の誕生日で今年33になりました。

30代に入ってからもう3年。

3年って中学生や高校生が入学してから卒業するくらいの長さ。

中学の時の3年と30代に入ってからの3年を比較すると、どう考えても中学の時のほうが長く感じる。

 

なつかしいなぁ。私の子供時代はミニ四駆というものが流行りましたねぇ。私の愛機サイクロンマグn(ry

 

 

さて、今週の運用実績報告です。

 

ロボアドバイザー

今週からロボアドバイザーは従来のウェルスナビに加え、楽ラップが仲間入りしました。

投資額は初期10万、毎月1万積み立ての小額運用。まずは様子見といったところですね。

ウェルスナビ

ウェルスナビの成績は以下の通り。

f:id:roboroboya:20180729194857p:plain

 

f:id:roboroboya:20180729200116p:plain

+24197→+23211と若干マイナスなもののほぼ横ばい。

ポートフォリオを見てみると、ほぼ利益のすべてを米国株が稼いできており、その他が芳しくない感じ。

特に新興国株がゴリゴリ足を引っ張っており、なかなか鎖を断ち切って大空に飛び立たせてくれません。

新興国株は中国株の影響を強く受けるので、今の米中の関係を見ていると仕方がない面もありますが、そろそろ中国株の下げ止まり感も出てきているので、ここからの挽回に期待したいですね。

 

楽ラップ

ついに動き出したロボ西の秘策の新機体。その名は楽ラップ。

いつ聞いてもライザップに響きが似ているなぁと思ってしまいます。

楽ラップ初週の成績は以下の通り。

f:id:roboroboya:20180729200614p:plain

f:id:roboroboya:20180729200953p:plain

+456円。

お、いいですね。初週はプラスで終えられたようです。

そして改めてみても強烈な国内外合わせて株式が80%を超えるポートフォリオ

まさにポケモンのカスミのように攻めて攻めて攻めまくるスタイルです。

 

ソーシャルレンディング

ずっと停滞しているソーシャルレンディング。今週も分配金はなし。

8/9にクラウドリースから分配金が支払われるはず。それまで我慢我慢。

 

グリーンインフラレンディング問題は勝負の8月。長期化すればするほど資金繰りが悪化するのは自明なので、短期決戦で8月中にある程度片付かないと厳しいと思っています。

がんばれタッキー!

 

個別株

個別株の確定分はこんな感じ。(赤枠が今週確定分)

f:id:roboroboya:20180729202314p:plain

はい、マネックス株でやられてしましました。

詳細は下記記事にて。

roboroboya.hatenablog.com

 

まぁなかなかダメージは大きいですが個別株トータルでみるとまだかろうじてプラス。

 

根拠ないのに決算またぎはダメという経験をもらえたのでよしとします。

ポジティブ思考、大事です。

 

 

FX

地味に下記ツイートで開始してみたFX。

f:id:roboroboya:20180729204638p:plain

+7050。うまくいきすぎですね、はい。

今後どういうスタイルでいくか考え中。

①夜に会社から帰宅後スキャルピング気味のデイトレ

②放置気味のスイングトレード

 

どっちがいいかなぁ… 

積立NISA

積立NISA。なかなかいいんじゃないでしょうか。

地味ですがひふみんがんばってます。

 

f:id:roboroboya:20180729203018p:plain

 

メルカリ

投資ではないですがせっかくなのでメルカリの売り上げも報告内容に入れてみます。

f:id:roboroboya:20180729203920p:plain

現在62350円。いらないものどんどん売りさばいていきます。10万目標です。

 

サマリ

サマリです。(メルカリは投資ではないので除外)

投資先 前回報告時の損益 今回報告時の損益 投資額
ウェルスナビ ¥24,197 ¥23,211 ¥1,120,000
楽ラップ   ¥456 ¥100,000
ソーシャルレンディング ¥29,893 ¥29,893 ¥1,000,000
個別株 ¥9,877 ¥917 ¥120,800
FX   ¥7,050 ¥200,000
積立NISA ¥321 ¥705 ¥19,200
合計 ¥64,288 ¥62,232 ¥2,260,000

 

前回報告時より利益が2000円程減ってしまいました。

個別株の大ダメージをFXが緩和したという形でしょうか。 

楽ラップと積み立てNISAはまずは4桁の利益を目指してほしいですね。

 

それでは~

グーグルアナリティクスで1週間をランキング形式で振り返ってみる

f:id:roboroboya:20180728135130j:plain

こんにちは 

 

今日はグーグルアナリティクスを使って、この1週間で人気のあった記事をランキング形式で振りかえってみようと思います。

 

そもそもグーグルアナリティクスって何?

グーグルが提供しているアクセス解析ツールです。

はてなブログにもアクセス解析機能がありますが、これよりもさらに高度な分析が無料で行えます。

無料で登録できるので、まだのブロガーさんはぜひ登録しておきましょう。

後からの解析に便利です。

 

 

 

さて、さっそく始めていきたいと思います。

 

 

うん、一度言ってみたかったんだ。

 

カウントーーーーーーーダウン!

 

7/21-7/27記事別アクセスランキング

第10位 (速報)maneoマーケットついに金融庁からの行政処分

f:id:roboroboya:20180728132108p:plain


10位は「(速報)maneoマーケットついに金融庁からの行政処分か」でした。

7/6の記事がまだ粘り強く10位にランクインしています。

 

roboroboya.hatenablog.com

 

第9位 トルコリラ買ってはいけない5つの理由

f:id:roboroboya:20180728133106p:plain

9位は「トルコリラ買ってはいけない5つの理由」でした。

 

もともとは、「トルコリラ買ってはいけない4つの理由」だったのですがリライトして5つの理由に増えました(笑)

 

一度リライトしたとはいえブログはじめて3日目に書いた記事が、いまだ9位にいるのは感慨深いものがあります。

 

SEOなるものを初めて知り、この記事で初めて意識して書いてみたのですが、確かこの記事を書いた日に前日の4倍ものアクセス数があり、びっくりするとともにSEOの重要性を思い知った記事でもありました。

 

ちなみに今のトルコリラ円は22円台、記事を書いたタイミングでは23円台。やっぱ上がらないですね、この通貨…

 

roboroboya.hatenablog.com

 

第8位 ブログを書き始めて1か月が経過しました

f:id:roboroboya:20180728134632p:plain

7/25に書いた「ブログを書き始めて1か月が経過しました」が8位にランクイン。

ブログを始めてから1か月たった時点のアクセス数や読者数、スター数などを丸裸に公開した記事となっています。

 

roboroboya.hatenablog.com

 

 

第7位 新たに楽ラップに投資してみた。

f:id:roboroboya:20180728135423p:plain

7/24に書いた「新たに楽ラップに投資してみた」が7位。

 

これまでロボアドバイザーはウェルスナビ1本でしたが、他のロボアドバイザーがどんなものか気になって手を出してみました。

なぜテオとか他にもロボアドバイザーがあるのに楽ラップなのかというと、すでに楽天証券に口座があってすぐはじめられたから(笑)

「テオよりも楽ラップのほうが魅力的だから!」ってわけじゃないです、すみません。

 

そういえば、まだ楽ラップ始めてから一度も運用状況を報告していませんでしたが、明日の週次報告記事で報告したいと思います。

 

roboroboya.hatenablog.com

 

 

第6位 ロボ西の運用実績報告(7/16週)

f:id:roboroboya:20180728140621p:plain

先週の週次運用報告記事が6位。

今週の週次報告内容は厳しい結果となりそうです…

 

 

roboroboya.hatenablog.com

 

第5位 ネット買取の闇を見たのでメルカリで漫画35冊、ゲーム3本売ってみた

f:id:roboroboya:20180728141737p:plain

ネット買取の闇とメルカリのすばらしさを紹介した記事が5位にランクイン。

 

BUY王についてはもっとボロクソに書きたかったんですが、さすがに控えました(笑)

ネット上でBUY王について悪い点をマイルドに記載し、良い点も書いて公平性をアピールしている人の多くはアフィリエイターだと思います。

それくらい私には悪いところしか見つけられませんでした(笑)

 

なお記事ではメルカリを絶賛していますが、実は本の全巻セットなどは販売にあまり向いていない部分もあります。

 

理由は、

①送料が高い

→本の全巻セットは重く、かさばるので段ボールが必要。段ボールのサイズによって送料が変わるが基本的には600円以上はかかる。

②適当なサイズの段ボールを調達する必要がある。

一般の家庭には送りたい本をぴったし入るサイズの段ボールの種類はなかなかそろっておらず、かといって大きめのサイズの段ボールを使用すると送料を多く取られてしまう。必要サイズの段ボールの調達が手間。

 

まぁそれでもちゃんと対応すれば手取りでブックオフよりもかなり高く売れるので、その価値はあります。

CDやDVD、ゲームソフトなどは送料も安いし段ボールもいらないのでメルカリにぴったしなんでしょうね。

 

roboroboya.hatenablog.com

 

第4位 ロボ西、死す!投資はルール通りを徹底に!

f:id:roboroboya:20180728144400p:plain

昨日書いた記事が4位にランクイン。

 

人の不幸は蜜の味というやつでしょうか(笑)

まぁ、唯一よかったのは損切りラインはぶれずに損切りがきっちりできたこと。

あと決算またぎはリスキーということを身をもって知れたこと。FXでいうと雇用統計時にホールドしたまま突っ込むみたいなものなのかな。

リスクが高く上級者向けのトレードだと思うので、今後はやらない。絶対に。

やったら焼き土下座

 

roboroboya.hatenablog.com

 

第3位 ブログトップ

f:id:roboroboya:20180728151816p:plain

ブログのトップページですね。

新記事が投稿されたときに、個々の記事URLではなくトップから見てくださる方も多いかと思います。

 

第2位 maneoマーケット主催の投資家説明会に参加した感想

f:id:roboroboya:20180728152146p:plain

グリーンインフラレンディング問題でmaneoマーケット主催の投資家説明会に参加してきた私の感想を綴った記事が2位にランクイン。

あくまで私個人の感想文です。

投資家説明会での瀧本社長と投資家のやりとりは別の記事で書きましたが、なんといいますが、その場にいないとなかなか伝わらないことってあると思うんです。

例えば、声量や間、細かい言い回し表現や表情など。

そういったもろもろを含めて私は「ポジティブ」という判断をしています。

 

roboroboya.hatenablog.com

 

第1位 menaoマーケット主催の投資家説明会に参加してきましたのでご報告

f:id:roboroboya:20180728153534p:plain

そして栄えある1位は…「menaoマーケット主催の投資家説明会に参加してきましたのでご報告」でした!

やはり、30人しか入れなかった投資家説明会のレポートということで、希少性が高いからでしょうか。

7/19に書いた記事ですが、一番アクセスのある投稿初日や次の日のアクセス数を含んでいないにも関わらず1位という強さ。

 

 

roboroboya.hatenablog.com

 

(番外編)全期間だとどうなるの?

ここまでは先週分のランキングでしたが、全期間で見るとどのようなランキングになるのでしょうか。

f:id:roboroboya:20180728154320p:plain

はい、ほぼグリーンインフラレンディング関係です(笑)

3位のブログトップを例外とすると、10位にやっとウェルスナビの記事があるくらい。

今後こやつらを上回る記事を書いていかねば。

 

それでは~

 

 

 

ロボ西、死す!投資はルール通りを徹底に!

f:id:roboroboya:20180727160322j:plain

先週の報告に書いた通り、ロボ西はマネックス株を保有していました。

roboroboya.hatenablog.com

 

【前回までのおさらい】

仮想通貨(ビットコイン)の価格が上昇したため、コインチェックを子会社に収めたマネックスの株価も上昇すると考え、200株ほどマネックス株を購入した。

しかしそれほど株価があがらず、切ろうかなと考えていたら27日が決算発表andコインチェック金融庁認可の候補日であることを某掲示板で知ったため、爆上げを期待しホールドすることに決めたのであった。

 

と、ここまでが前回のおさらい。

 

運命の27日!

そしてやってきました27日。つまり答え合わせの日です。

 

 

今日の午前中は株価はこんな感じで推移していました。(私の購入時の価格は607円くらいです)

f:id:roboroboya:20180727152547p:plain

 

決算発表は12時ごろの予想だったので、昼食を先に済ませました。

昼食はゲンを担いで、なか卯うな重

これできっと株価もうなぎ上り!

今600円付近だから1200円くらいにはなるかなぁ…

 

 

いよいよ12時に決算発表。

そういえば株をホールドしたまま、決算発表を迎えるのって初めてだなぁ。

 

そして12時半に後場スタート。

 

 

 

ドキドキ・・・

 

 

 

 

 

f:id:roboroboya:20180727152253p:plain

 

ぎゃああああああああああああ

 

 

 

f:id:roboroboya:20180727154424p:plain

うわああああああああああああ

 

 

指値にかかってあえなく損切り・・・

 

 

チーン

 

 

反省文!

今回の反省点は以下です。

①ルールを守れなかった

仮想通貨が上がったからマネックスの株価も上がるというロジックで買ったのだから、そのロジック通りいかなかった時点で切らなければいけなかった。

もしかしたら決算や認可で爆上げするかもという後付けの強欲な理由でホールドしたのがミスですね。

仮にそれで爆上げしてもただのラッキーでしかないんですものね。

損することがミスなのではなく、ルールを守れなかったことがミスである。

投資の神様、そうですよね?

今後最初の想定通り動かなければ即撤退。これを徹底してまいります。

 

なか卯で食べたうな重がしょぼかった

あれはうなぎなんだろうか?

 

それでは~